備忘録

夢とか白昼夢とかのメモを薄くしたり濃くしたりしたやつだよ。カルピスと一緒だね。

玉依姫

(経緯。ある人に会うための旅に、用心棒として、武術・呪術に長けた女をあてがわれる。教会のような場所で町を紹介され、城を訪ね、追い出される。)

……城郭が揺れた。と、いくつも首を持つ巨大な金竜が姿を現わす。耳を聾す咆哮と地鳴りは雷のよう。三つ首までしか見えていないものの、その威容は疑いもなく八岐大蛇であった。

蝉の羽ほどに薄い呪符を、何度も二本の指で撫ぜ、鋼のように硬化させる。これは貧相ではあるものの、一振りで岩山をも穿つ〓〓〓。女が見当たらないのは気がかりだったが、今を逃すわけにはいかず、自分にも確かにできるはずだと宙を踏み、大蛇を裂いた。轟音、山腹の崩落、そこに立つ数多の家屋の粉塵。

やがて女が歩いてきて、ああ、こんな〓〓があったなんて。と道端の土塊から小皿を摘まみ上げる。私たちは次の場所、被害を免れた絡繰屋敷へと足を踏み入れた。

屋敷の一室から音がする。隙間を覗き込んだ女は、息を飲んだ。彼女が見たのはこの物語の冒頭で自分が押し倒され今にも薬を嗅がされる一幕、女が見ている彼女自身と目が合う。繰り返しの輪に入ってしまったか? その術にかかったのであれば……気づくと背後に黒い影、暗転。

女とはぐれた私はその面影を座敷で見つける。布を張ったコケシのごとき頭に、筆で書いた七竅。面食らった私に向かって頷いて見せるのは「気づかない振りをしろ」と言いたいようだった。面布からはほかにも、朱で書かれた幾何学的な紋様と「俱利伽羅」「玉依毘売」の字が読み取れた。では、この人こそが私がお会いすべき要人、玉依姫その人だったのか? 「〓〓の蔵の目録を持ってきて」、彼女(の霊を封じられた人形)は囁いた。想起されたのは商店街の入り口にある高札、そこに描かれる山男。そこで目が覚めた。

頼まれごとをしたのに、置いてきてしまったことが悔やまれる。どうしても思い出せないのだが、どこの蔵だと言っていたのだろう?‬